日時 9月16日 (水) 会場 京都大学本部キャンパス工学部建築本館会議室(2F)29号室 住所 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 交通 JR 京都駅から 市バス 206 系統 (百万遍下車) 徒歩 約 7 分 市バス 17 系統 (京大農学部前下車)徒歩 約 3 分 市営地下鉄今出川駅から 市バス 203 系統 (京大農学部前下車)徒歩 約 3 分 市バス 201 系統 (百万遍下車) 徒歩 約 7 分 阪急電鉄京都線河原町から市バス 17 系統 (京大農学部前下車)徒歩 約 3 分 市バス 3 系統 (百万遍下車) 徒歩 約 7 分 市バス 201 系統 (百万遍下車) 徒歩 約 7 分 京阪鉄道 出町柳駅から徒歩 約 15 分 JR 京都駅から来られる場合には、17 系統が便利ですが、本数は 206 系統 の方が多くなっています。時間を優先するなら市営地下鉄で今出川駅まで 行き、そこから 203 系統を利用すると、朝、夕のラッシュのときは特に 便利です。 連絡先 加藤 直樹 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学大学院工学研究科建築学専攻 TEL & FAX : 075-753-4906 Email : naoki@archi.kyoto-u.ac.jp [13:30-17:30] (1) 題目: Polyhedral Structure in Submodular and Posi-modular Systems 著者(○:発表者):〇 Hiroshi Nagamochi and Toshihide Ibaraki (Kyoto Univ.) (2) 題目:半正定値計画問題(SDP)に対する主双対内点法の実装と工学的応用について 著者(○は発表者): ○藤沢克樹(京大) (3) 題目:最大リーフ全域木問題の上界値計算について 著者:藤江哲也(神戸商科大) (4) 題目: 2次元メッシュ上でのランダムラウティング 著者(○:発表者): ○ 宮野 英次(九州芸工大),岩間 一雄(京大) (5) 題目:2部グラフ描画問題に対する近似アルゴリズム 著者(○:発表者):○山口敦子(日立基礎研),杉本晃宏(日立基礎研) (6) 題目: Fast Remainder Calculation in Polynomial Multiplication 著者(○:発表者):○伊豆哲也(富士通研究所), 野呂正行(富士通研究所)